議会リポートに戻る
■土曜日授業について

◆松原成文
 土曜日の授業についてお伺いしますけれども、児童生徒は、土曜日、日曜日とい うお休みのときをどのように過ごしていると認識されているかお伺いいたします。
 



◎教育長 金井則夫
 児童生徒の土曜日、日曜日の活用についての御質問でございますが、 学校週5日制は、学校、家庭及び地域が互いに連携し、役割分担しながら社会全体で子ど もを育てるという基本理念のもと実施されているものでございます。今、子どもたちは土 曜日、日曜日に、友達と遊んだり、家族団らんの時間を過ごしたりするほか、市立図書館 を利用したり、市民館や博物館など社会教育施設のイベントやワークショップなどに参加 したりすることもふえているという報告を受けております。さらに、中学校では部活動、 小学校では地域のスポーツクラブ等に取り組み、専門的な知識や技能を高めるとともに、 友達との友情や好ましい人間関係をはぐくんでいる姿も多く見られております。土曜休業 になったことで、学習や体験の場の整備が進むとともに無料開放施設が拡大されるなど、 地域の児童生徒の受け皿は確実に増加し、それを活用して子どもたちは生き生きと活動し ているものと考えております。以上でございます。



◆松原成文
 そういうこともよくわかりますけれども、塾へ行っている生徒がどの ぐらいいるかということもよくお調べになったほうがよろしいと思います。 新学習指導要領へ移行するわけでありますけれども、小中学校では授業時間がどのよう に変わるのかお伺いいたします。
 


◎教育長 金井則夫
 新学習指導要領への移行に伴う小中学校の授業時間についての御質問でございますが、 新学習指導要領では、現行に比べ、小学校では6年間で278時間、中学校では3年間で 105時間、標準授業時数がふえております。具体的に年間授業時数を週にどれだけ充てる かは各学校の裁量に任されているところではございますが、おおむね小学校1年では 5時間の日が週3回であったものが毎日になり、小学校2年では、週に1回あった 4時間の日が5時間になり、5時間であった日が1回6時間になる予定でございます。 また、小学校3年から6年までは、週に1回あった4時間の日がなくなり5時間になる予定でございます。中学校では、6時間の日が週3回あったものが4回にふえる予定でござ います。以上でございます。



◆松原成文
ありがとうございました。小学校1年生が5時間授業というようなこ とは、これから大変なことだと思いますけれども、その辺の対応もよろしくお願いをした いと思います。 土曜日授業の可能性について見解を伺います。
 


◎教育長 金井則夫
 土曜日授業の可能性についての御質問でございますが、学校におき ましては、地域に開かれた特色ある学校づくりの観点から、運動会や授業参観などのほか、 地域の方や外部人材を活用した体験学習など、土曜日ならではの取り組みを実施している ところも多く見られております。学校週5日制が実施されたことにより、先ほども御答弁 申し上げましたとおり、子どもたちは地域、家庭等において生き生きと活動することがで きており、また、学校施設開放を初め、地域の方による学校を会場とした取り組みが行わ れるなど、地域においても学校の休業日が有効に活用されております。したがいまして、 本市におきましては、学校週5日制を基本とした学校運営を今後も進めてまいりたいと考 えているところでございます。以上でございます。



◆松原成文
ありがとうございます。